
俳優
第9話は俳優 佐伯大地がフェイクドキュメンタリーに挑戦&初主演「100文字アイデアをドラマにした!」 | テレ東からのお知らせ : テレビ東京
テレビ東京では、毎週月曜深夜0時12分から「100文字アイデアをドラマにした!」を放送中です。
この度、第9話(3月16日放送)の主演が佐伯大地に決定!「そのさよなら、代行します」をテーマにした作品をお届けします。
本作は、テレビ東京と今注目のメディアプラットフォームnoteとのコラボレーションによる連続ドラマ新企画です。note上で「テレ東で観たいドラマ」を100文字で募集し、投稿されたアイデアの中からテーマを決定。さらに、そのテーマにそったシナリオを募集し、その中から選んだシナリオをもとにドラマ
を制作します。恋愛、コメディ、サスペンスなど、ひとつのテーマからさまざまな物語をお贈りします。
1月はnoteユーザー投稿アイデア「月がきれいですね」をもとに、『彼女は「好き」が言えない』のテーマにそった<恋愛>ストーリーをお届け(第1話、2話主演・浅川梨奈/第3話、4話主演・今泉佑唯)。2月放送の第5話、6話(主演・恒松祐里)は、投稿アイデア「鍋パーティの謎めいたヒロイン役」「ある日、突然、物の声が聞こえるようになった女の子役」をそのままテーマにした<コメディ>作品を制作しました。第7話以降は男性を主演にむかえ、第7話では永田崇人主演で「サブスク彼氏」をテーマにした作品を、今夜放送の第8話では多和田任益主演で「人生リハーサル」をテーマにした作品を放送し、そして来週放送の第9話では佐伯大地主演で「そのさよなら、代行します~さよならメッセンジャー~」をテーマにした作品をお届けします。
【第9話:佐伯大地】
佐伯大地さんコメント
今回のフェイクドキュメンタリータッチでの撮影は初めてでしたが、スタッフの皆さんと
現場でもこまかく話し合いながら終始楽しく演じさせていただきました!通常のドラマ
撮影とは違っていたので、どのように仕上がるのか、自分でも想像がつきませんが、とて
も楽しみです。
「100文字 アイデアを ドラマにした! 」の中で、これまでとは違うテイストの作品でシリ
アスな部分も多いですが、「さよならメッセンジャー」というお仕事が実際に存在したら
など想像してご覧いただければと思います。
プロフィール
1990年7月 19日、東京都生まれ。 2009年「ミスター立教コンテスト」で準グランプリに選ばれ、翌年に新人発掘 オーディション 「 キャンパスター ★H50withメンズノンノ 」 でファイナリストに 選出 。 2011年 、ドラマ「ストロベリーナイト」 (フジテレビ )で俳優デビュー後、「愛してたって、秘密はある。」 (日本テレビ )、「崖っぷちホテル!」 (日本テレビ )、 「ノーサイド・ゲーム」 (TBS)などに出演。 2015年にミュージカル 「 刀剣乱舞 」 に 岩融役 で 出演 。 “2.5次元 ”ブームを 巻 き 起 こし 、 昨年末 は 「 第 69回 NHK紅白歌合戦 」 にも出演した。 3月12日より公演舞台「改竄・熱海殺人事件」にも出演 。
【番組概要】
タイトル:「100文字アイデアをドラマにした!」
放 送:テレビ東京にて毎週月曜深夜0時12分放送中
配 信:Paravi、ネットもテレ東
出 演:浅川梨奈(第1話、2話) 今泉佑唯(第3話、4話) 恒松祐里(第5話、6話)
永田崇人(第7話) 多和田任益(第8話) 佐伯大地(第9話)
主題歌:藤原さくら「Twilight」「Ami」(スピードスターレコーズ)
演出・プロデューサー:太田勇(テレビ東京)
製作著作:テレビ東京
公式HP:https://www.tv-tokyo.co.jp/note_100drama/
公式Twitter:@tvtokyo_note 「#100文字アイデアをドラマにした」
関連サイトはコチラ