May 7, 2020
「M」第4話放送延期…田中みな実が狂気のウエディングドレス姿に | .
現在放送中の安斉かれん×三浦翔平共演ドラマ「M 愛すべき人がいて」が、撮影スケジュールの都合により第4話の放送を当面の間、延期することを決定。先行して第4話のシーン写真が公開された。 今回の放送延期は、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、撮影スケジュールに変更が生じているためで、新たな放送日は未定、決まり次第発表されるという。 マサ(三浦さん)を愛するあまりアユ(安斉さん)に嫌がらせを続ける眼帯の秘書・姫野礼香を演じる田中みな実の怪演が大きな反響を呼んでいる本作だが、第4話にはなぜかウエディングドレスに身を包んだ礼香がマサを待ち構える…というある意味ホラーなシーンが登場する。 今回そんな暴走をはじめる礼香のシーン写真が先行公開。礼香の異常な言動を黙認し続けてきたマサの真意とは、礼香の眼帯の謎とは…怖すぎるシーンが目白押しだ。 そして放送延期にあたり、5月9日(土)は視聴者の反響が大きかった本作第1話に、スペシャルオーディオコメンタリーとして伊集院光と古市憲寿の番組解説に加え、第4話以降の見どころも初出しにて、第1話のリミックスバージョンとして放送。 さらに「ABEMA」では、2人による新撮の独占限定コンテンツ「業界震撼の裏話トーク」を加え、特別バージョンとして番組配信。フリートークでは古市さんと伊集院さんが、ドラマ内で描かれる90年代の音楽業界をふり返り、当時の業界の裏話や秘密エピソードなどを赤裸々に披露する。 第4話あらすじ 大浜(高嶋政伸)は、アユ(安斉かれん)のデビュー日に流川翔(白濱亜嵐)がプロデュースするガールズグループ「Axels」のデビューをぶつけることに。マサ(三浦翔平)はアユのプロモーションに命を懸け、マネージャー・野島美香(河北麻友子)をはじめ「チーム・アユ」全員に鬼のように立ち向かっていく。そんなマサの期待に応えたいと焦るアユだが、その思いは空回り。 なかなか音楽番組への出演が決まらずイラ立つマサと、理沙(久保田紗友)ら「Axels」のメンバーからアユに勝ちたいと詰め寄られている流川を呼び出した大浜は、大物プロデューサー・黒川誠に認められたら音楽番組にプッシュしてもらえるチャンスがあるとほのめかす。さらにその後、流川にある悪魔の提案を…。一方、秘書・姫野礼香(田中みな実)は、「会ってほしい人がいるの」と、離婚したマサを強引に呼び出し…。 「話題沸騰!M 愛すべき人がいて 一話リミックスバージョン」は5月9日(土)23時15分~テレビ朝日系24局にて放送。 「【ABEMA限定版】M 愛すべき人がいて 1話リミックスバージョン」は5月9日(土)深夜0時5分頃よりABEMAにて配信開始。 ソースリンク
May 19, 2022
入江甚儀が“逃がし屋役”に 高橋一生主演「インビジブル」ゲスト出演 | .
“クリミナルズ”と呼ばれる凶悪犯を捕まえるために、刑事と犯罪コーディネーターという絶対に相容れないはずの2人が異色のバディを組む前代未聞の犯罪エンターテインメント「インビジブル」。この度、本作に入江甚儀がゲスト出演していることが分かった。 今夜の第5話では、元暴力団員・武入(鈴之助)が、高橋一生演じる志村の同僚・安野(平埜生成)の殺害を自供したことで、3年前の事件に新たな展開が。武入は、殺害を依頼してきたのがインビジブルであると証言し、志村はキリコ(柴咲コウ)に疑いの目を向けはじめる。そんな中、武入が検察への護送中に“逃がし屋”と呼ばれるグループに連れ去られてしまい、キリコもまた民宿から姿を消してしまう。 そんな逃がし屋のリーダー的存在・サクライを演じるのが、「ノーサイド・ゲーム」「半沢直樹」「ドラゴン桜」など人気作に出演する入江さん。好んで重罪犯を逃がし、スリルを味わう逃がしのプロであるサクライ。武入を連れ去ったこの逃がし屋に、志村は単身接触を図ることに。第5話は、志村と“インビジブル”キリコの関係が急展開を迎える。 「インビジブル」は毎週金曜日22時~TBSにて放送中。 ソースリンク
May 29, 2022
坂口健太郎&杏、月9でW主演 公正取引委員会のバディに「競争の番人」7月放送 | .
坂口健太郎と杏が、7月スタートのフジテレビ月9ドラマ「競争の番人」にてW主演。現在放送中の「元彼の遺言状」原作者・新川帆立が描いた最新小説のドラマ化で、「公正取引委員会」を舞台に描く。 坂口さんは今作が月9ドラマ初主演。杏さんは「デート~恋とはどんなものかしら~」(2015年1月期)以来、7年ぶりの月9主演となる。また、坂口さんと杏さんの共演は、2016年公開の映画『オケ老人!』以来、6年ぶり、ドラマでの共演は初となる。 今作の舞台は、これまでドラマとして描かれることがなかった「公正取引委員会」。原作は、4月期月9ドラマ「元彼の遺言状」(宝島社)の原作者であり、第19回「このミステリーがすごい!」大賞を受賞した新進気鋭の新川さんが「小説現代」(講談社)で連載し、5月9日(月)に発売されたばかりの最新刊「競争の番人」(講談社)。同じ原作者の作品を2クール連続で放送するのは、フジテレビ史上過去にない異例のケースとなる。 坂口さん演じる天才で理屈っぽくひねくれ者の小勝負勉(こしょうぶ・つとむ)と、杏さんが演じる実直で感情のままに行動する元刑事の白熊楓(しろくま・かえで)が、公正取引委員会・第六審査、通称“ダイロク”の職員として、独占禁止法に関わる違反行為を取り締まり、経済活動における自由で公正な競争の場を守るために目を光らせる「競争の番人」として、談合やカルテルなど不正を働く企業の隠された事実をあぶり出していく。 誰もが一度は聞いたことはあるが、その実態についてはあまり知られていない行政機関・公正取引委員会を舞台とした“凸凹バディのエンタメ・ミステリー”。実際に公正取引委員会で撮影を行うなど、“公取委”全面協力のもと、リアリティーあふれる作品に仕上がっている。 「競争の番人」 (C)新川帆立/講談社 公正取引委員会を舞台に、凸凹バディが不正の数々を暴く 競争激しい現代では、不正な手段で利益を生もうと画策する企業も。そんな行為を見破り、弱きを助け、強きをくじくフェアな市場を提供する公正取引委員会(以下、公取委)は、まさに、「競争の番人」とも呼べる存在。企業への立ち入り検査などを行う権利がある一方、警察の捜査令状のような強制的な権力や逮捕権は持っておらず、ほかの官庁からも見下されており、「弱小官庁」とやゆされることも(?)。小勝負(坂口さん)と白熊(杏さん)が所属する“ダイロク”の面々も自ら公取委のことを「弱小官庁」と卑下している。 そんな公取委で働く小勝負は、20歳で司法試験に合格。東大法学部を首席で卒業後、どの会社・官庁にでも就職できたのに、あえて公取委に就職したことで、まわりからは「もっといいところに入れたはずでは?」と度々疑問を投げかけられる。小勝負自身は公取委で働くことにこだわりがあるようで、「弱くても、戦わなきゃいけない」と使命感を燃やす様は、どこか狂気じみた信念を感じさせる。その理由は小勝負の過去に関係が? ほかの審査官とは違う独特の視点や洞察力がある一方、人とは違う調査の仕方で周囲からは変わり者と思われている。 そんな小勝負の身勝手な行動に、いつも振り回されるのが白熊。理屈っぽい小勝負とは性格や考え方など、何もかもが正反対。警察官の父に憧れ、自らも警察官に。しかし、ある事件で犯人を目前で取り逃がしてしまい、そのことが問題視され公取委への異動を命じられる。異動して早々に、公取委がほかの官庁に比べて「弱小官庁」だと説明され、その実態に驚きながら、個性豊かな“ダイロク”のメンバーと共に、企業の不正を暴こうと奔走する。 企業への立ち入り検査のほかにも事情聴取や、張り込み・尾行など真実を突き止めるために警察のようなことも行う一方、警察のような強力な権力を持たない公取委の捜査には、様々な障壁があり、白熊は公取委の実情にがくぜんとする。 ときに突拍子もない行動を取る小勝負と、実直で感情のままに行動し、気持ちと身体で体当たりしていく白熊はなかなか分かり合えず対立してしまうが、白熊は「たとえ弱くても戦う」と大きな敵にも臆することなく向き合う小勝負の考えや姿勢を次第に理解していく。 坂口健太郎&杏、ドラマでは初共演 坂口さんは、「シグナル 長期未解決事件捜査班」(2018年4月期/フジテレビ・カンテレ)や、「イノセンス 冤罪弁護士」(2019年1月期/日本テレビ)、WOWOWオリジナルドラマ「ヒルSeason2」(2022年3月/WOWOW)、映画『余命10年』(2022)などドラマや映画で多数の主演作がある。NHK連続テレビ小説「おかえりモネ」(2021年5月~10月)で演じた菅波光太朗は、SNS上で「#俺たちの菅波」がトレンド入りするほど国民に愛されるキャラクターとなった。 そんな坂口さんのフジテレビ連続ドラマへの出演は「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」(2016年1月期)、「シグナル 長期未解決事件捜査班」以来3作目、月9ドラマ初主演となる。今作への出演について坂口さんは「身が引き締まるというのはどの作品も同じなのですが、“月9枠で杏さんとW主演”というのは、もう一段上の気合が入った感じがします」とコメント。サスペンス、リーガル、ヒューマンドラマなど様々なジャンルの作品で役を演じてきた坂口さんにとって「公正取引委員会」は初めての題材に。「小勝負のパーソナリティーについては、まだ全てが明らかになっていません。小勝負は、過去に何か深いものを抱えていそうなんです」と話す坂口さんがどう演じるのか、注目だ。 坂口健太郎 杏さんは、日曜劇場「日本沈没-希望のひと-」(2021年10月期/TBS)や映画『CUBE…
March 15, 2020
パーフェクトチョイス「プレミア!」 の「LOST」チャンネルにてTVシリーズ全25話一挙放送 | .
編集部にメッセージを送る 2004年、全米で放送されるや、たちまち高視聴率を獲得し、さらにエミー賞とゴールデン・グローブ賞TV部門で“ドラマ・シリーズ作品賞”をダブル制覇した話題騒然のドラマ、「LOST」がついにパーフェクトチョイスに登場。シーズン1全25話を7月1日から一挙放送いたします。全25話見放題でお得なペイ・パー・シリーズ(3150円)も! あなたは「LOST」の謎が解けるか!? チャンネル: パーフェクト チョイス 179放送日時:7月1日(土)〜7月31日(月)視聴料金:PPV:各525円/番組PPS:3150円/全25話見放題「LOST」特別番組:無料ペイ・パー・シリーズ販売期間:6月15日〜7月28日 放送時間など、詳細情報はこちら (c) Touchstone Television 《text:.》 Source Link
June 20, 2020
前髪パッツンデビュー!シャルレーヌ公妃、故郷のために動画で寄付を呼びかけ – 映画 .
南アフリカをサポートするために動画出演写真:SPLASH/アフロ モナコのシャルレーヌ公妃が寄付を呼び掛ける動画が投稿され、話題を呼んでいる。 シャルレーヌ公妃の動画が投稿された「PCMF South Africa」は、南アフリカを祖国に持つシャルレーヌ公妃が2017年に立ち上げたチャリティ団体で、70人以上のセレブやスポーツ選手などがキャンペーンに賛同している。 「The World News」などによると、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、甚大な被害を受けている南アフリカをサポートするため、「#strongtogether」のハッシュタグで寄付を募っており、寄付金は、45のチャリティ団体を通じて、南アフリカのサポートのために使用されるという。2021年のF1モナコグランプリへ招待を受けるチャンスもあることから、すでに多額の寄付が集められているそうだが、シャルレーヌ公妃は、寄付への感謝と共にさらなる寄付を呼び掛けるビデオメッセージを、PCMF South AfricaのTwitterなどに投稿している。 ノースリーブの白いシンプルなトップスのシャルレーヌ公妃は、これまでショートカットで前髪を上げているハンサムなヘアスタイルが多かったが、ロックダウン下ですっかり髪の毛が伸びたようで、最近では、前髪を上げてアップにしたヘアをツイストするなど、フェミニンなヘアスタイルで公の場に現れていた。しかしこのビデオでは、アップにしたヘアスタイルに前髪がまっすぐそろっていることから、チャリティの素晴らしい志への賞賛と共に、「イメージが違うけどお似合い」「どんなヘアスタイルでも美しい」「キュート!」といった声が寄せられている。 NY在住/JUNKO ソースリンク
November 18, 2020
濱田岳&松本まりかが出演!「教場II」1月3日から2夜連続放送 | .
長岡弘樹の小説を原作とした木村拓哉主演のSPドラマ「教場II」の放送日が、来年1月3日(日)と4日(月)に決定。さらに、濱田岳と松本まりかの出演も明らかになった。 濱田さんが演じるのは、冷徹で最恐の教官・風間公親(木村さん)の200期生徒で、幼い頃からの夢である白バイ隊員になるため耳を鍛え、聴覚が異常に優れている鳥羽暢照。松本さんは、警察学校を成績トップで卒業し、強行犯係の刑事を経て風間教場へやってきた、風間と共に生徒を指導する副教官見習い・田澤愛子を演じる。 木村さんとドラマで共演するのは「HERO」以来6年半ぶり、また200期生徒の中で唯一、木村さんと共演経験のある濱田さんは「共演経験が何度あっても、俳優として木村さんと密に共演するというのは、やはり緊張感があります」と話し、「何作もご一緒させていただいている分、木村さんがその役柄に対してどのように臨んでいるかは、他の生徒の方々よりは知っていると自負しているので、生徒の中で僕が最年長にもなるわけですし、生徒と教官との間に入る“中間管理職”ではないですが、200期の教場をいい環境にできるようにとは思っています」とコメント。 演じる役柄に関しては「警察学校の募集要項の年齢上限ギリギリで入ってくるのが鳥羽です。200期生徒の中では最年長。セリフの端々にも、“一番年上で、生徒との仲間意識も特にない”と言っているので、生徒たちの中では、ある種メンタルはおじさんで、群れない生徒という印象ですね。“もうすぐ30歳だし、そろそろ定職に…”というセリフもあるんですが、そんな気持ちだけでは乗り越えられないのが警察学校なので、実は熱い思いを秘めた男なのではないかなと思っています」と分析。 そして「前作を見て、この作品に関われたらと思っていた」と語る松本さんは、「まさかのオファーに、巡り合わせを感じました。出演のお話を聞いたときは、ちょうど別のドラマを撮っていたときで、忙しさもあってフラフラなときだったんですが、一気にモチベーションが上がり、高揚したのを覚えています」と出演決定時をふり返った。 また「ホリデイラブ」や「竜の道 二つの顔の復讐者」の悪女役など、度々怪演が話題となる松本さん。「今まで犯罪者や悪女など、どちらかといえば“正しくない役”が多かったですが(笑)、今回は初めて“正しさ”の象徴でもある警察官、しかも生徒の見本となるような“副教官見習い”役ということで挑戦もすごくありましたし、新しい一面をお見せできると思います」とアピール。 木村さんとはドラマ初共演となった今回、松本さんは「初めてセリフを交わすシーンでは、セリフが言えなくなってしまうほど木村さんのオーラと義眼のインパクトに圧倒されました」と言い、「所作や姿勢、動き一つ、足音一つにも無駄がなく完璧に“風間教官”を演じられる木村さんとのお芝居は役者として楽しさを超える感動がありました」と共演をふり返っている。 広告の後にも続きます 「教場II」は2021年1月3日(日)・4日(月)21時~フジテレビにて2夜連続放送。 ソースリンク
November 18, 2022
鈴木伸之“遼平”、これまでにない笑顔に「眩しすぎて溶ける」「笑顔に心掴まれる」などの声上がる…「自転車屋さんの高橋くん」3話 | .
鈴木伸之が主演する「自転車屋さんの高橋くん」の第3話が11月17日深夜放送。パン子と付き合うことになった遼平が見せる笑顔にSNSでは「眩しすぎて溶ける…」「鈴木伸之くんの笑顔に心掴まれる」などの声が上がっている。 「第10回 ananマンガ大賞」準大賞作品をはじめ、「pixivコミックランキング2020『恋愛グルメ部門』」第3位、「このマンガがすごい!2022 オンナ編」13位、「マンガ大賞2022」第10位を獲得した累計100万部超え人気コミックをドラマ化した本作は、世話好き年下ヤンキーと内気なアラサー女子の大人の胸キュンピュアラブストーリー。 キャストは人付き合いが苦手で自分の意見をはっきりと言えない性格で、上司から微妙なセクハラを受けて、同僚からの誘いも断れずにいて悩む日々を過ごしていた30歳のパン子こと飯野朋子に内田理央。朋子が、自転車のチェーンが外れたことをきっかけに出会い、最初は怖かったものの、親しくなっていくなかで惹かれていく近所で自転車屋を営む高橋遼平に鈴木さん。 遼平の高校の同級生で中華料理屋「中華飯店 将ちゃん」を継いだ“将やん”清水将也には柾木玲弥。朋子の代わりに上司に文句を言うなど同期だが頼りになる存在の“キミちゃん”佐藤貴美子に長井短。 朋子に好意を抱いている様子で、前回朋子と映画を観に行くが、あまりに鑑賞マナーがひどく朋子に避けられている山本耕起に瀬口黎弥(FANTASTICS from EXILE TRIBE)。朋子に自分の価値観を押し付けてくる母の聡子に濱田マリといった顔ぶれ。 ※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。 泥酔したパン子は遼平の家で目が覚める。その際パン子は遼平にひざまくらされており、パン子は激しく動揺する。実家に帰っていたことを話すパン子に、遼平は「実家で何かあったのか」と問いかける。いつも通りだったと答えるパン子だが、遼平は「居場所がないのがいつも通りか」と指摘。実は泥酔したパン子は実家に居場所がないと口にしていた。 母から「誰からも愛されるいい子でいなさい」と言われ、“いい子でいようと思うほど、自分の気持ちが言えなくなった”と告白するパン子に、遼平は自分はパン子と逆に思ったことしか言えないし、やりたくないことはできないと話し、他人を気遣えるパン子が偉いと思うと語る。自分と食事に行ったのも嫌々だったのかと聞く遼平に、パン子は遼平と映画を観たり食事に行ったりしたいと返答。すると遼平は静かにパン子にキスする…というのが今回のおはなし。 将やんの店に行った帰り道、遼平は「俺たち付き合ってます」と口に。それを聞いて照れるパン子を見て、遼平はその言葉を繰り返すのだが、そのうちに少し笑い出すように。パン子と付き合うことになった遼平が見せるこれまでにない笑顔に「遼平くんめちゃ笑うようになって、笑顔…笑顔がやべぇ…眩しすぎて溶ける…」「遼平の笑顔と優しさにひ~ってなって力抜けた」「鈴木伸之くんの笑顔に心掴まれる感じわかる。。。」「遼平君いい笑顔~心の距離が近付いて来たのね」などの声がSNSに上がっている。 【第4話あらすじ】遼平と付き合うことになったパン子は勇気を出して自宅へと誘う。しかし部屋にあった愛犬・たもつの写真をきっかけに幼少期の話になると、遼平は言葉を濁してしまい気まずい雰囲気に。そんななか聡子からたもつの容体が悪くなったと連絡がくる。急遽実家へと向かおうとするが、台風の影響で電車が動かず、困り果てたパン子は、遼平に電話をするのだった…。 「自転車屋さんの高橋くん」は毎週木曜深夜0時30分~テレビ東京系にて放送中。 ソースリンク
February 5, 2021
戸田恵梨香の“小悪魔”ぶりが話題に リアルな“介護ストーリー”にも注目集まる「俺の家の話」1話 | .
主演に長瀬智也を迎え宮藤官九郎が脚本を手がける“濃すぎる家族”のホームドラマ「俺の家の話」が1月22日放送開始。介護にまつわるストーリーに「リアルでしんどい」「現実を畳みかけてくる」などの声が続出。戸田恵梨香の“小悪魔”ぶりも話題になっている。 本作は長瀬さん演じるピークを過ぎたプロレスラーが、能楽の人間国宝である父の介護のために現役を引退し、名家の長男として家族と謎の女性介護ヘルパーを巻き込んで、介護と遺産相続を巡る激しいバトルを繰り広げるというストーリー。 観山流宗家の長男として生まれ神童と呼ばれるが17歳で家出、「ブリザード寿」のリングネームで人気レスラーになるが、武者修行の旅に出てプエルトリコチャンピオンになるも防衛戦で大怪我。妻から離婚を切り出され現在は新団体「さんたまプロレス」に所属、年齢的にもレスラーとして限界を迎えつつある観山寿一に長瀬さん。 寿一の父で二十七世観山流宗家にして重要無形文化財「能楽」保持者、人間国宝で全国に1万人以上の門弟を持ち全日本能楽協会理事長でもある寿三郎に西田敏行。 寿三郎がデイケア先で出会い、寿三郎から結婚を申し込まれ快諾する謎の介護ヘルパー・志田さくらに戸田さん。寿一の幼馴染みで寿三郎の弟子として育ち、寿三郎の芸養子となった観山寿限無に桐谷健太。観山家の次男で寿一を反面教師に弁護士となった観山踊介に永山絢斗。観山家の長女で進学塾の講師をしている長田舞に江口のりこ。 そのほか井之脇海、道枝駿佑(なにわ男子/関西ジャニーズJr.)、荒川良々、三宅弘城、平岩紙、秋山竜次らも出演。 ※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。寿三郎危篤の知らせを受け久々に実家に戻った寿一は、ベッドに横たわる寿三郎を前に観山流宗家を継ぐと涙ながらに語る…すると寿三郎の心拍に変化が。そして寿三郎は復活。集まった門弟らを前にさくらと結婚、遺産もさくらに渡すと宣言する。混乱する寿一らを前に寿三郎は自分の介護をするよう指示。寿一はさくらの指導のもと、寿三郎を風呂に入れおむつの処理をする…。 リアルな介護描写に「クドカン節なんだけど、介護サバイバル経験した人が見るとすげぇ重くてエグいやつだ」「高齢化社会と家族の介護の現実を畳みかけてくるストロングスタイル」などの声が上がるとともに、「介護の話がリアルで色々思い出してしんどい」「非現実な設定に見えますが、”介護あるある”が散りばめられていて…少しでも多くの人にしってもらうきっかけになるといいな」という声も。 また寿三郎と結婚、ラストでは“後妻業疑惑”も飛び出したさくらを演じる戸田さんに「俺の家の話の戸田ちゃん小悪魔すぎん」「これでもかってくらいかわいすぎる」などの声も多数寄せられている。 ソースリンク
May 2, 2022
本田翼、実際にデビューする“7人組ボーイズグループ”の“寮母”に!? 「君の花になる」主演 | .
本田翼が10月スタートの火曜ドラマ「君の花になる」にてTBSドラマに初主演、ひょんなことから7人組ボーイズグループの“寮母”になる主人公を演じることが決定。そのボーイズグループは劇中だけでなく、期間限定のグループとして実際にデビューする。 本作は、ある出来事により挫折した元高校教師の主人公・仲町あす花(なかまち・あすか)が、崖っぷちのボーイズグループ7人の寮母となり、一緒に“トップアーティストになる夢”に向かっていく物語。あす花はボーイズグループが共同生活する寮の“寮母”になったことをきっかけに、かつての教え子・佐神弾(さがみ・だん)と再会する。弾がグループのリーダーとして夢に向かってまっすぐ挑戦する姿に心を打たれ、気づけば教師だったころの情熱を取り戻し、自身の挫折とも向き合うようになっていく。 恋も仕事も友情も、新たなステージへ進む女性の成長を描いたオリジナルストーリーで、「恋せぬふたり」「花のち晴れ~花男Next Season~」の吉田恵里香が脚本を手がけた。 主人公・仲町あす花を演じるのが、本田翼。TBSドラマへの出演は「わにとかげぎす」(2017年)以来、約5年ぶりとなる。本田さんが演じるあす花は、その名の通り「辛いことがあっても明日には花を咲かせて、誰かの力になる」という、常に周りを明るく照らす女性。「先生になる」という幼いころからの夢を叶え、高校教師として日々前向きに奮闘していたが、ある出来事をきっかけに挫折し、引きこもりになってしまう。 無職になったあす花が姉の家に転がり込んで3年が経つ頃、ある事情から、アパートの住み込み寮母をすることに。ふたを開けてみたら、そこはあるボーイズグループが共同生活する寮だった! さらに、そのグループのリーダーはかつて自身が夢を応援した元教え子・弾! 思わぬ再会に驚く暇もなく、日々、料理・掃除・洗濯に追われながら、デビューしても崖っぷちな彼らに全力で向き合っていく。 やがて、トップアーティストになる夢にまっすぐ挑む弾から、「俺があんたを見たことのない世界に連れてくから!」そう宣言されたあす花は、ステージで輝く彼の姿を見るたびに胸が高鳴るように。教師になる夢を実現させるも破れてしまい、心を閉ざしてしまったあす花。元教え子と再会したいま、立ち止まっていた彼女が再び走り出す。 まさに「君の花になる」というドラマタイトルのように、主人公をはじめ登場人物全員が「誰かの花(=力)になることができる」というメッセージを届けていく。 本田さんは今回の主演に嬉しく思うと同時に、「共演のボーイズグループの男の子たちをけん引する立場でもあるので、身の引き締まる思いです」と明かす。自身が演じるあす花は「挫折から抜けだせない状態なのですが、夢に向かうボーイズたちに出会い本来のあす花を少しずつ取り戻していきます。その心情と過程を丁寧に表現していきたい」と意気込む。 さらに「ボーイズグループの成長」も注目ポイントだと言い、「全員がキラキラで個性豊かな面々です。ぜひ“推し”を見つけていただき、応援してもらえたら」と語っている。 また、本田さんのドラマファーストビジュアルを公開。エプロンに身を包んだ本田演じるあす花が、共同生活を送る男子7人の寮母として働く様子を表現。ボーイズグループ7人の存在が垣間見える小物が散らばったデザインとなっている。 物語の重要なキーとなるボーイズグループの7人は、オーディションを通して、芝居・ダンス・ボーカルとそれぞれの得意分野やバックボーンの異なるフレッシュな若手を選抜。この7人は劇中だけでなく、期間限定のボーイズグループとして実際にデビューすることが決定。 主題歌・劇中歌などの楽曲発表や、物語と連動したライブ、イベントなど多岐にわたる活動を行っていく予定。 なお、今回TBSとして初めてドラマ放送前から長期にわたって、彼らのメイキング映像をTBS公式YouTubeチャンネル「YouTuboo」にて公開。約1年という準備期間をかけて、異なる分野で活躍する7人が1つのグループになっていく様子をオーディション時の映像、芝居・ダンス・ボーカルレッスンなど多種多様なオリジナルコンテンツとして毎週届けていく。 そのボーイズグループの詳細は、5月4日(水・祝)よりドラマ各公式SNSにて順次公開予定。 火曜ドラマ「君の花になる」は10月、毎週火曜22時~TBS系にて放送スタート。 ソースリンク
April 19, 2020
自主隔離生活はストレスMAX!大女優のセレブらしくない驚きの投稿って? – 映画 .
ナオミ・ワッツの投稿動画に衝撃! | 写真:SPLASH/アフロ アメリカでは、新型コロナウイルスの感染者数が世界最多となったが、なかでもニューヨークは感染者が20万人を突破。死者数も1万人を超える勢いとなっている。そんなニューヨークのマンハッタンに住む女優ナオミ・ワッツの、一風変わった動画投稿が話題を呼んでいる。 ナオミと言えば、オスカーに2度もノミネートされた実力派女優でもあり、ファッショニスタとして知られるレッドカーペットの常連だ。コロナの脅威は誰にでもやってくるし、長引くロックダウン、外出禁止令が敢行されてストレスがたまるのはセレブも例外ではないが、エクササイズができる巨大な家に住み、お金にも困らなければ食べ物にも困らない生活を送っている彼らが「家にいて」とインスタに投稿している隔離生活のお手本のような過ごし方は、今回ばかりは一般人には当てはまらず励みにならないという意見が多い。 そんななかナオミは、これまでも自身のインスタグラムに、ストレスでやけ食いとばかりに大口を開けてケーキをほおばる自身の写真や、非営利団体に寄付するために、大好きな料理のレシピを紹介する動画などを投稿してきたが、さすがにロックダウンが4月29日まで延長され、感染拡大が止まらない状況には、一般人と同じように相当ストレスがたまってきている様子。 今回は、「プリンター、掃除機、食洗器が同時に故障した時」というキャプション付きで、髪を振り乱しながら雄叫びを上げている自身の動画を投稿している。音声にはエフェクトがかかっており、実際には大声はあげていないようだが、不要不急の外出が禁止され、人との接触が危ないと言われている状況下で、生活必需品が故障したり、狭い家に住んでストレスで大声も出せない一般人たちに寄り添った動画だったことから、「セレブでもストレスは同じなんだね」「ありがとう!すごくリアル」「すっぴんに髪を振り乱してストレスを表現するなんて、さすが名女優!」「私たち皆の現在の心情を表している動画を見て、なんだかすっきりした」といった絶賛の声が寄せられている。 NY在住/JUNKO ソースリンク
March 13, 2020
石原さとみ&西野七瀬がクランクイン! 病院シーン写真も到着「アンサング・シンデレラ」 | .
4月スタートの新ドラマ「アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋」の撮影が始まり、主演の石原さとみと共演の西野七瀬がクランクイン。2人の様子を写した写真も到着した。 病院内の薬剤部で患者に処方される薬の製剤や調剤を行う病院薬剤師の奮闘を描く本作。主演の石原さんが演じるのは、キャリア8年目の病院薬剤師・葵みどり。また、西野さんはみどりと同じ薬剤部で働く新人薬剤師・相原くるみを演じる。2人は仕事に対して対照的なキャラクターだ。 クランクインでは、朝から冷たい雨が降る日、みどりたちにとって主戦場ともいえる萬津総合病院のシーンの撮影が行われた。はじめに石原さんと西野さんがスタッフに紹介されると、大きな拍手が鳴り響き、院内は熱気に包まれた。 最初の撮影は、くるみの教育担当になったみどりが、くるみを連れて入院患者の投薬状況をチェックしに回るシーン。2人は急ぎ足で各病室を回っていく。 作中では、みどりとくるみは同じ薬剤部のユニホームを着ているが、みどりはスニーカーでくるみは厚底のブーツと、足元にはそれぞれの個性が見られるのも注目。 そして、ひたすら早歩き三昧となったこの日の撮影。石原さんが「この現場、ずっと早歩きですね!」と監督に言うと、「でも、くるみはずっと走ってるよ(笑)。そのうち病院一周しちゃうかもね」と返し、周囲に笑顔がこぼれた。 また、今回が初共演となった石原さんと西野さん。撮影していく中でリズムをつかんできたようで、撮影の合間は笑顔で会話をする様子もあったという。 荒井ママレの漫画「アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり」(「月刊コミックゼノン」で連載中)を、「コンフィデンスマンJP」の田中亮演出でドラマ化する本作。石原さんと西野さんのほかにも、清原翔、桜井ユキ、井之脇海、真矢ミキ、でんでん、池田鉄洋らが本作に出演している。 「アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋」は4月9日より毎週木曜日22時~フジテレビにて放送。※初回15分拡大 Source Link
March 13, 2020
『カポーティ』日比谷、恵比寿、梅田各館で初日、2日目チケット完売、レイトショー追加実施 | .
編集部にメッセージを送る 作家トルーマン・カポーティによる現代文学の最高傑作「冷血」の誕生のプロセスに迫り、彼の複雑な人間性を鋭く描いた話題作『カポーティ』がカポーティの誕生日にあたる9月30日(土)より、全国4館で限定公開され、2日間で動員4909人、興行収入6064200円をあげる好スタートを切った。 特に東京では恵比寿、日比谷シャンテシネともに土日両日午後3時には最終回まで完売と大きな盛り上がりをみせ、恵比寿ガーデンシネマでは急遽、追加のレイトショーが実施された。 本作は今後、10月7日より京都シネマ、シネ・リーブル神戸で、さらに翌週10月14日からは32館で上映がスタート。その後の公開も含め、全国計47館で公開される。 《text:.》 Source Link